外に洗濯機を置いてあるアパートで、蛇口を分岐し、ホースを増やし、水を簡単に使えるようにする。

便利用品

賃貸系の部屋の場合、洗濯機が外に設置するタイプのものがあります。
それ自体は、部屋を広く使うための工夫だと思われるのですが、蛇口が一個しかないの場合が多いですね。

私の場合も、外に蛇口が一個しかありません。
アパート蛇口
あまり気にならない人は全く気にならないと思いますが、私は今庭に花があったり、ブルーベリーの木の鉢があったりしますので、水を撒くときに、蛇口があると便利なのです。

しかし今までは洗濯機の中の水が出るところに、桶などを入れて、水を溜め、水を撒いていましたが、結構な手間だなと思ってやっていました。たまにDIYショップに行くので、なんかいいのないかなと思っていたのですが、あまりいいと思うものがなかったり、本当に蛇口が二つになっている蛇口は高かったり、賃貸なので蛇口をいじるのはまずいなと思ったりしてそのまま我慢していました。

しかし探し方が悪かったのかこの間いいやつを見つけました!
これです。
洗濯機の蛇口を分岐

洗濯機の連結部で二つに分けるようになっているものです。

タカギ(takagi) [B489] 全自動洗濯機用分岐蛇口 B489

基本的には取り付け方は洗濯機の連結気を付けるのと同じ方法です。
まずはもともとついている連結器を外します。
洗濯機水道分岐

そしてこの分岐になっている連結器を取り付けるのですがここでとっても気を付けなければいけないことがあります。
ネジが3本なのです。

これが普通洗濯機についいているもの
洗濯機水道分岐

こちらが分岐できるtakagiさんのもの
洗濯機水道分岐

しっかり取り付けをしなかったので、2回くらい連結部が外れて水が爆発しましたw。
私のタイプは蛇口が3段くらいのボコボコになっているタイプなのですが、
洗濯機水道分岐
そのまま蛇口にくっつけるだけでネジを止めると、しばらくは使えていますが、そのうち爆発してしまいます。
なので、しっかりと一段目の窪みにネジが当たるようにしないければいけませんが、これは結構力が必要でした。正直女性ではきついかもしれませんので、takagiさんはこの辺を直していただけるともっと使いやすいやつになるような気がします。

思いっきり力をこめネジを止めると出来上がります。
洗濯機分岐

あとは分岐された方のホースの作成です。
セットになっている取り付け部品と買ってきたホースです。
洗濯機水道分岐

まず、ホースにネジを通します。
洗濯機水道分岐

部品の中にもう一個白い部品が入っているのでこれをホースに取り付けます。これが締め付けて、ホースがしっかりつくようになっているようです。向きがあるので注意してください。
洗濯機水道分岐

分岐のほうの取り付けネジを取り付けます。
20161001103211.jpg

これも結構きつくて力がいりました。
20161001103110.jpg

あとはしっかりとネジを止めると完成です。
20161001103258.jpg

これを洗濯機の蛇口に取り付ければ完成ということになります。
とても簡単に水まきなどのできるホースが増えますので、困っている方興味があったら取り付けてみてください。
1,800円くらいで分岐ホースが数百円で買えますので懐にも安いと思われます。

コメント