やかんに穴が空いた!穴埋めの修理をしてみた。DIY

DIY


やかんに穴が空いたとき、小さな穴なら簡単に修理できるのでやって見ましょう!
このやかんは結構使っていたのですが、たまにお湯が少なくなったりしたまま沸かしたりしていて、だいぶすり減っていたのでしょう。内側がだいぶざらざらになっていたので、金たわしで洗ったら穴が開いてしまいました。

こんな感じで穴が開いていしまいました。
やかんに穴

やかんに穴

たったこれだけの穴で、やかんを買い替えるのももったいないなと思い、修理してみることにしました。
ここで私も初めは思いました。ボンドとかで穴を埋めて、健康的には大丈夫だろうか?ということです。

教えてgooの質問への回答
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/124244.html

ヤカンに水(熱湯でも)が入っていれば、絶対に溶けることも焼けることもありません。
エポキシ接着剤は2本のチューブに入った糊状の液を、混ぜ合わせて使うもので、耐熱温度は高く(多分200℃?)熱伝導度も高いので、劣化しにくゝ信じられない程長持ちします。
多分、アルミ~アルマイト製かと思いますが、18年は長生きですので、そろそろ あっちこっちにピンホールの様な小さな穴があいてくる時期になったのでしょう。不純物の入って居る所に穴ができるのでしょうネ。
でも、もう心配はいりません。この接着剤でどんどん直して長寿を記録して下さい………!!
ヤカンばかりでなく、鍋でも、釜でも、小さい穴なら総てOK、 フライパンは一寸 温度の点でまずいかも?
簡単です お金もかかりません、やってみてネ。

と書いてありますので、大丈夫でしょうという感じです。

また、「紙鍋」などの料理もありますので、空焚きをしない限りは、溶けたり燃えたりしないでしょう。


ということで、エポキシパテをアマゾンで買ってみました。





2本入っています。また、混合するハケもついています。


混ぜるときの板も入っています。

これを買った理由として
●エポキシ樹脂系
・2液混合型エポキシ系接着剤で、5分で硬化しはじめる急ぎの作業に最適な、スピードタイプ
・金属・ガラス・陶磁器などの硬いものを、カッチリ堅く接着する
・A液(主剤)をブルーに着色してあり、混合の目安として色が消えるため、大変便利
ということですので、値段の安さもあり、決定しました。

ではやっていきます。
まず2液を同じ分量だけ出します。
私は板が小さくてはみ出てしまうかもしれないので、平らな板にビニール袋をかぶせて、それを捨てればOKみたいな使い方をしています。

2液を透明になるまで混ぜます。

透明になるまで混ぜたあとは、穴にこんもりと盛り付けます。ぎりぎり平らにするのもいいですが、耐久性を考えると、少し盛り上がったほうが耐久性が上がると思いました。


あとは乾くのを待って終わりです。
この後、何回もやかんを火にかけ使っていますが、まったく水漏れもなく、問題なく使えています。
ぜひ、お試しください。

コメント