シナモンのご意見無用

NEC VersaPro PC-VY17FLVEU 改造 3 windows8 インストールまで 

NEC VersaPro PC-VY17FLVEU 改造 メモリー交換 HDD交換 2より続きです。

vy17fにwindows8をインストールするまで

前回書きましたが、windows7はインスト-るすることができました。
ここまでのスコアがこんな感じです。

グラフィックドライバはATI、現AMDサイトより探してインストールしました。
どれだったか忘れたくらいいろいろダウンロードしました。
何種類めかにインストールできました。

思い出したら書き留めておこうと思います。

さてと思ったところで、問題発生。。。

無線LANが認識してくれない。。。

無線LANが認識していません。

分解していた時にとっておいた写真

で、いろいろ検索すると、windows7でドライバーないけどいじればドライバーが使えるようになるとのこと。
LaVie RX(LR500AD)にVistaをインストールしてみる その11

LaVie RX(LR500AD)にVistaをインストールしてみる その11
>
ナイス ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 2
次も同じく無線LANのドライバを強引にインストールしていきます。

ただし、UltraLite向けのドライバはSETUPプログラムの中に
固められており、infファイルの書き換えが出来ません。

このため、別のドライバを探すことにします。

NECのWebにはXPからアップグレードした機種向けの
更新ドライバがありました。

「NECパソコンへの Windows Vista(TM) 導入ガイド向け
トリプルワイヤレスLAN(802.11a/b/g準拠)ドライバ」
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5414

linkが消えた時のため04407alpswlan.exe(自己解凍)
このドライバを落としてみたら、AL_WLAN.infとAL_WLAN.sysが
単体で存在しています。

他には富士通のFMV向けサイトにAtherosのリファレンスドライバ
らしきものがあります。
「Atheros 無線 LAN ドライバ」
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1005931

富士通のドライバをみると、x86版とx64版の両方が含まれており
さらに、infファイルをみるとかなり古いチップも対象と
なっているようです。
でも、残念ながらそのままではLR500ADには使えません。

NECのAtheros無線LANはALPS製ですが、ドライバはAtheros純正を
基に作っているだろうと勝手に解釈して、まずはNEC製のドライバの
infファイルを書き換えてみます。

[ALPS.NTX86]
; DisplayName Section DeviceID
; ———– ——- ——–
%ALPSWL.DeviceDesc.1016% = ALPSWL_DEV_1016.ndi, PCI\VEN_168C&DEV_0013&SUBSYS_101610E9
%ALPSWL.DeviceDesc.101D% = ALPSWL_DEV_101D.ndi, PCI\VEN_168C&DEV_001B&SUBSYS_101D10E9
%ALPSWL.DeviceDesc.101F% = ALPSWL_DEV_101F.ndi, PCI\VEN_168C&DEV_001B&SUBSYS_101F10E9
%ALPSWL.DeviceDesc.1020% = ALPSWL_DEV_1020.ndi, PCI\VEN_168C&DEV_001C&SUBSYS_102010E9

本当は3種類しか対応していませんが、XPのドライバを基に1016を
追加します。

[ALPSWL_DEV_101D.ndi.NTX86]と
[ALPSWL_DEV_101D.ndi.NTX86.Services]のセクションも
勝手に[ALPSWL_DEV_1016.ndi.NTX86]
[ALPSWL_DEV_1016.ndi.NTX86.Services]と名前だけ
変えてそのままコピー

ALPSWL.DeviceDesc.1016 = “UGJZ1 11a/b/g MiniPCI Network Adapter”
ALPSWL.DeviceDesc.101D = “UGJZ1-9 11a/b/g MiniPCI Network Adapter”
ALPSWL.DeviceDesc.101F = “UGJZ5-9 11a/b/g MiniPCI Network Adapter”
ALPSWL.DeviceDesc.1020 = “UGJZ6-1 11a/b/g PCI Express MiniCard Network Adap
最後のところも1016を追加します。

これで、setup.exeを使わずに、直接デバイスマネージャから
AL_WLAN.infを指定してインストールができました。

こちらのサイトを参考に無理やりドライバを突っ込んだら無事無線LANも認識しました。

vy17fをwindows8化してみた感想

とにかくグラフィックですね。
ちなみにMPC-BEを使っているんですが、
「グラフィック古すぎて動かんよ」
といわれてしまいました。

上に張ったスコア見ても2.0ですからねw

ノートの場合、グラフィックはもうどうしようもないのですが、ついでにwindows8入れてみました。

windows7よりは軽くなった感じでyoutubeもそれなりに見れるし(高解像度は無理だけど)ネットを見たりWORD。EXCELくらいなら使える機体になりました。

SSDなので起動、終了は早いのがいいですね。
動画が追い付かない以外の操作なら使用に耐えられます。

以上です。皆さんの参考になればうれしいです。

モバイルバージョンを終了